社会人2年目のエシカルな暮らし  結局無印しか勝たんかも説

雑記

お久しぶりです!にしこです。

ついに社会人2年目となり、後輩くんが入ってきました。
先輩としてかっこいいところを見せようと頑張っていますが
空回りして逆に反面教師となってしまっている日々です。

さて、2年目となり、ちょーーーーっとだけお金に余裕が出てきました。

そこでただコスパだけで商品を選ぶのではなくて、
未来のために自分でできることを少しずつやっていきたいと思うようになってきました。

そんな私が至った結論が「無印しか勝たんかも説」

割と振り切っていますが、商品選びの参考にしていただければとおもいます。

スポンサーリンク

きっかけ

学生の時はとにかくコスパ重視。
大容量パックの洗剤、柔軟剤を薬局で見つけたら
容量と値段から1mlあたりの値段を計算して一番コスパの良い商品を選ぶという徹底ぶりでした笑

そんなコスパ狂の私が「エシカル」を意識し始めたのには理由があります。

研究室の先輩と旅行でマレーシアを訪れた際、
パーム林として大量のパーム油を生産するためにジャングルの木が全て切られ
辺り一面人工林になっているを目の当たりにしました。

こんな感じ↓

ジャングルツアーに参加し様々な動物に出会えましたが、
オランウータンには会えませんでした。

以前はかなりの確率で見れたらしいのですが、
伐採によってどんどん姿を消していると
地元のツアーガイドの方はおっしゃっていました。

(ツアー自体はジュラシックパークにいるみたいでとっても楽しかったです)

実際に調べてみると、想像以上に動物たちの生息地が奪われていることがわかりました。

パーム油の生産は、「生物多様性の宝庫」ともいわれる熱帯地域に集中しています。アブラヤシ農園の開発にともなう森林減少により、オランウータンやゾウなどの絶滅危惧種を含む野生生物の生息地も同時に失われています。ボルネオ島のピグミーゾウの生息数は1500頭以下で、オランウータンは生息地の80%がすでに失われました。

そんな経験から、お金に余裕が出てきたら
ちゃんとした経路で調達されたパーム油で作られた製品を購入しようと決めていました。

スポンサーリンク

RSPO認証

調べてみると、
「RSPO(持続可能なパーム油のための円卓会議)認証」
なるものが存在することがわかりました。

その認証ラベルがあると
RSPOから持続可能だと認められたパーム油が含まれた商品
だと認定されていることになるそうです。

パーム油はカップ麺、お菓子などの加工食品や、
化粧品、バイオ燃料に至るまで幅広く利用されていて
今や私たちの生活とは切っても切り離せないものです。

しかし、その需要に見合った供給をするためには
広大なパーム林が必要です。

スポンサーリンク
そのため、既存の広大な熱帯雨林を伐採するだけでなく、
代々土地を利用している先住民や地域住民の同意を得ず一方的に開発を進めたり、
そこで劣悪な労働環境で子供を働かせたりもしているそうです。
スポンサーリンク

 

無印しか勝たん?

そんな問題が起きていることを知ったからには
何も考えずに商品を選ぶなんてことできません。

でも社会人2年目、
コスパ重視も捨てたわけではありません。

そこで調べた結果たどり着いたのが「無印良品」。

商品自体に「RSPO認証」があるわけではないですが、
生産を委託している業者がRSPO認証を受けているそうです。
(色々調べましたが委託業者がどこかわからず信用できるリソースはなかったので、
信じる信じないはお任せします…)

ということで実際に公式サイトを見てみると、コスパがいいんです。

他の「エシカル」を謳っている商品はなかなかに高額かつ知らないブランドが多く、
個人的に信頼できないというのが決め手に欠ける要因となっていました。

また、植物由来の界面活性剤を使用していて
石油由来の界面活性剤よりも生分解性が高いそうです。
(石油由来界面活性剤も下水処理場で十分に分解されるそうですが)

「無印はなんか色々SDGsに取り組んでそうだしブランドとしての信頼もあるなあ」
という個人的主観もあり
一旦洗濯用洗剤と柔軟剤を試してみることにしました。

 

感想

洗浄力、柔軟剤力ともに文句なし!!
始めは無香料が物足りないと感じましたが、
別に臭くなければいいやと思うようになりました。

無印良品について
後々調べてみると、無印って色々やってるんですね。
素材の生産や調達にもこだわってるみたいです。
ここには書ききれないので、ぜひHP行ってみてください!!
(読む感じ嘘ではなさそう…信じる信じないはお任せします)

と調べていくうちにどんどん無印の虜になっていっている私…

自宅から徒歩3分のところ新しくオープンするみたいなのでヘビーユーザになる予感しかしません…

無印しか勝たん説を立証するために色々調べてみます。試してみます!

まだまだリサーチが足りておらず中途半端な記事ですが
ヘビーユーザとなり色々使ってみたら紹介してみたいなと思っていますー!

いい意味でも悪い意味でもSDGsバブルの今の時代。

いろんな商品で溢れていますが、未来のため、自分達のためにも
SDGsの視点から選択することで
少しずつ自分ができることをやっていきたいと思います。

おまけ

 

実は洗濯用洗剤の前に食器用洗剤としてこちらも試しに買っていました。

ベルギー生まれの洗剤で
こちらも植物性由来の界面活性剤を利用しているそうです。

手荒れもしにくいそうで、洗浄力も今のところ問題ありません!

気になった方はぜひ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました