【自己紹介】Vol.1 マダガスカルの経験を活かして国際協力 はるな

自己紹介

はるちゃんは専攻なんだっけ?

大学院の専攻は農芸化学,土壌学。北大の分類が分からないけど,農学部の中の化学系って言えば分かりやすいかな。

卒業後はどうするの?(はるちゃんは現在修士1年でこれから就活

将来的には国際協力系に行きたいと思ってる!コロナの影響で留学には行けなかったけど,いまも休学中の期間を利用して国際協力関係の企業でアルバイトをさせてもらってる。

やっぱり国際協力系か。ずっと言ってたもんね。ところで,はるちゃんはどうして国際協力に興味を持ったの?

もともと海外とか異文化にすごく興味があって、その中でもいわゆる途上国って言われるような国の独特の文化とかカオスで人間臭い雰囲気にめちゃくちゃ魅力を感じてたんだよね。

てことは国際協力というよりも,最初は海外への興味の方が強かったんだね。

そうだね。そのあとで、自分が将来どんな仕事がしたいのかなって考えたときに、今あるものをより便利にしたり,より面白いものを作ったりというよりは今しんどい人とか困ってる人とかに何かできるような事がしたいなぁっていう思いがあったんだ。それで、途上国にある課題を解決する国際協力のお仕事っていいなぁと思った!

そういえば,去年だっけ?マダガスカルに行ってたよね?

うん。それも国際協力関係のインターンで5週間くらい滞在してきたよ。

そこでもやっぱり国際協力に関わりたいって気持ち強くなった?なんか印象的な出来事とか少し教えて。

ホテル周辺で結構ストリートチルドレンに話しかけられて,物とかお金をねだられることが多かったんだけど、仮にそこでお金とかお菓子とかあげてもその場しのぎなだけで何にもならないでしょ。あぁ私なんもできないんだなって無力感を感じて、こういう社会に少しでもインパクトを与えられるような仕事がしたいなって改めて思った。どうやって携わってくのかとか、まだいろいろと大雑把で決まり切ってないこともあるけど、そんな感じで国際協力に関わりたい気持ちは強くなったね。

詳細はこちら→ JICAマダガスカルインターン編① マダガスカルってどんな国?

self-introduction-arai2

そもそも大学はなんで農学部を選んだの?大学進学の時点で国際系に進むことは考えてなかったの?

考えてた!国際系,外国語系の学部とか。でも,語学は独学でも頑張ればなんとかなるかなって思ったのとやっぱり専門的な強みが欲しかった。農学部は楽しそうだし,食べ物って重要じゃん!(笑)
途上国では否が応でも農家って人が多いと思ったし,国際協力の需要もあったから良いかなって。あとは。。。数学が苦手でも行ける理系だったから。。。(小声)

大学院はどうして北大に進学しようと思ったの?(はるちゃんは東京農業大学出身)

最初のきっかけは,父親が北大出身だったことでなんとなく北大いいなと思ってた。それに加えてGFR(北大国際食資源学院の略)が本当に私のやりたいことだったから。これしかないなって!

GFRのどこらへんに心惹かれたの?

学部時代に語学はずっと独学で勉強しててそれを実践で使えそう!と思ったし,国際協力に携わるなら,専門の農学だけじゃなくて社会学的なところも勉強したいなとずっと思ってたから。GFRならそれらを両立できそうだった!

大学院のカリキュラムで一番印象に残っているのは?

やっぱりミャンマーかな!もともとGFRで一番楽しみにしてたカリキュラムだったし。特に農村部を訪ねた時のことはよく覚えてる。出会った人はみんな親切だったし子供たちは人懐っこくてかわいくて、一緒にサッカーとか太極拳をしたのが印象に残ってる。

たしかに!サッカー楽しかったね。(笑)あとはミャンマーに実際に行ってみて印象はどうだった?

途上国の人は貧しくてかわいそうっていうイメージが正直あったけど、ここの人たちに関してはあまりそういう印象は受けなかったな。少し意外だった。たまたまこの直前にマダガスカルに行っていたからかもしれないけど。(笑)
発展具合も人の雰囲気とかも国ごとに全然違って、「途上国」って一括りにするのは良くないなって身をもって知った。あとは,農家の方々に実際にインタビューをしてみると、資材や機械はもちろん、知識を得る機会とかもやっぱり足りてないのかなぁと感じて、農業に関しては課題があると思ったよ。

最後にブログへの意気込みをお願いします(笑)

やっぱり色々な国での経験をこのブログを通じて共有していきたい。いまのコロナの影響が収まったら,また海外とかに行こうと思うし。仕事で携われたら一番だけど,仕事じゃなくても旅行先での出来事や経験とかを共有していきたいな。あと既に行った国に関しても。マダガスカルとか日本人であまり行ったことないだろうし,それらの記事を書いていこうと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました